(注) 1. 『尋常小学国語読本 巻六』文部省(昭和7年3月19日修正発行、昭和7年4月
11日翻刻発行)[『複刻 国定教科書』ほるぷ出版・昭和57年2月1日刊]により
ました。(教科書では、「第二十四 記念の木」です。)
『広島大学図書館教科書コレクション画像データベース』で、教科書の
画像を見ることができます。(下の注7をご覧ください。)
2.詩中の漢字は、常用漢字に改めました。
3.詩中のルビは、( )を付けて示しました。
4.詩の1行目の「村の学校のげんくわんの」は、現代仮名遣いでは「村の
学校のげんかんの」となります。つまり、「村の学校の玄関の」です。
若い人たちのために、補足しておきます。
5.詩の作者名は示されていません。
6.かつての小生の同僚で今は亡きH先生が、科の懇親会の席でお酒が
入っていい心持ちになられると、きまってこの詩を独特の調子で朗誦
されておられたのを懐かしく思い出します。
また、平成11年10月10日のNHK総合テレビで、『老いても青春燦燦
と──今日も森繁節は高らかに 天真らんまんに語る人生劇場』という森繁久彌氏
を取り上げた番組の再放送がありましたが、この番組の中で森繁久彌氏
によるこの詩の朗誦があり、対談者の山川静夫氏が、森繁久彌氏が明治
座でこの詩を朗誦された、と話しておられました。
この詩は、ある年齢層の人たちにとっては、忘れられない、懐かしい
詩なのであろうと思われます。
7. 広島大学図書館のホームページに、 『広島大学図書館教科書コレクション
画像データベース』というページがあり、ここで上記教科書の全部の画像を
見ることができます。
操作方法:
→ 画面左側にある「キーワード検索」をクリックして、「尋常小学国語読本」と
入力して検索。
→ 11番目に出て来る「尋常小学国語読本巻六 / 文部省 [編] 」をクリックする。
→ 「ファイル」のところに出ている画像の右上にある「41375.(34.0MB)」をクリック。
→ 下に「開く」「保存」「キャンセル」と出てくるので、「開く」か「保存」のどちらかを
選んでクリック。
→ 「開く」の場合、Adobe Acrobat Reader DC の場合は、教科書の表紙の画面が
出てくるので、上部にある「〇に下向き矢印(↓)」の印をクリックすると、次の
ページに移動します。(マウスの「スクロールボタン(=ホイール)」を使っても
次のページに移動できます。)
8. 東京都北区に、『東京書籍株式会社附設 教科書図書館 東書文庫』という教科
書図書館があります。