資料679 陸游の猫の詩(『剣南詩稿』による)



       陸游の猫の詩  『剣南詩稿』より


  贈猫
裹鹽迎得小貍奴盡護山房萬巻書慙愧家貧策勲薄寒無氊坐食無魚

   (『剣南詩稿』巻第十五)


  得猫於近村以雪兒名之戲爲作詩
似虎能縁木如駒不伏轅但知空鼠穴無意爲魚飱薄荷時時醉氍毹夜夜温前生舊童子伴我老山村

   (『剣南詩稿』巻第二十三)


  十一月四日風雨大作
風巻江湖雨闇村四山聲作海濤翻溪柴火輭蠻氊暖我與貍奴不出門

   (『剣南詩稿』巻第二十六)

  贈粉鼻 畜猫名也
夕狸奴磔鼠頻怒髯〇〇護殘囷問渠何似朱門裏日飽魚飱睡錦茵

   (『剣南詩稿』巻第二十八)


  嘲畜猫
甚矣翻盆暴嗟君睡得成但思魚饜足不顧鼠縱横欲騁御蟬快先侖憐上樹輕昫山在何許
族最知名 俗言猫爲虎舅敎虎百爲惟不敎此上樹又謂海州猫爲天下第一

   (『剣南詩稿』巻第三十八)


  贈猫
鹽裹聘貍奴常看戲座隅時時醉薄荷夜夜占〇〇鼠穴功方列魚飱賞豈無仍當立名字喚作小於菟

   (『剣南詩稿』巻第四十二)


  鼠屢敗吾書偶得貍奴捕殺無虗日羣鼠
  幾空爲賦此詩
服役無人自炷香貍奴乃肯伴禪房晝眠〇藉床敷〇夜坐同聞漏鼓長賈勇遂能空鼠穴策勛何止履胡腸魚飱雖薄眞無媿不向花間捕蝶忙 道士李勝之画捕蝶獅猫以〇當世
  
 
   (『剣南詩稿』巻第六十五)

  贈猫
執鼠無功元不劾一簞魚飯以時來看君終日常安臥何事紛紛去又囘

   (『剣南詩稿』巻第八十五)


 〇句ごとに区切った形の詩

    贈猫
  裹鹽迎得小貍奴
  盡護山房萬巻書
  慙愧家貧策勲薄
  寒無氊坐食無魚

  得猫於近村以雪兒名之戲爲作詩
 似虎能縁木 如駒不伏轅
 但知空鼠穴 無意爲魚飱
 薄荷時時醉 氍毹夜夜温
 前生舊童子 伴我老山村

 十一月四日風雨大作
  風巻江湖雨闇村
  四山聲作海濤翻
  溪柴火輭蠻氊暖
  我與貍奴不出門

  贈粉鼻 畜猫名也
 連夕狸奴磔鼠頻
 怒髯〇〇護殘囷
 問渠何似朱門裏
 日飽魚飱睡錦茵


   嘲畜猫
  甚矣翻盆暴 嗟君睡得成
  但思魚饜足 不顧鼠縱横
  欲騁御蟬快 先侖憐上樹
  輕昫山在何 許族最知名
  俗言猫爲虎舅敎虎百爲惟不敎此上樹又謂海州猫爲天下第一

   
贈猫
 鹽裹聘貍奴 常看戲座隅
 時時醉薄荷 夜夜占〇〇
 鼠穴功方列 魚作小於菟 

  鼠屢敗吾書偶得貍奴捕殺無虗日羣鼠
  幾空爲賦此詩
   服役無人自炷香   貍奴乃肯伴禪房
 晝眠〇藉床敷〇 夜坐同聞漏鼓長
 賈勇遂能空鼠穴 策勛何止履胡腸
 魚飱雖薄眞無媿 不向花間捕蝶忙
   
道士李勝之画捕蝶獅猫以〇當世

  贈猫
 執鼠無功元不劾 一簞魚飯以時來
 看君終日常安臥 何事紛紛去又囘


  (注) 1.  上記の詩は、『国立公文書館デジタルアーカイブ』所収の『剣南詩稿』(明、汲古閣刊。内閣文庫)によりました。
 →『国立公文書館デジタルアーカイブ』
  →『剣南詩稿』
  →「贈猫」…『剣南詩稿』巻第十五(62/94)
     簿冊標題:剣南詩稿
     件名:剣南詩稿10(62/94)
  →「十一月四日風雨大作」…『剣南詩稿』巻第二十六(8/67)
     簿冊標題:剣南詩稿
     件名:剣南詩稿16(8/67)
  →「嘲畜猫」…『剣南詩稿』巻第三十八(5/68)
     簿冊標題:剣南詩稿
     件名:剣南詩稿21(5/68)
   
    2. 〇1首目の「贈猫」の詩について

 題名「贈猫」は、「猫を贈らる」「猫に贈る」「猫を贈る」などと読まれているようです。
 「裹鹽」は、「鹽をつつむ」と読む字で、「裹」は音「カ」、動詞で「つつむ」、名詞で「つつみ。まるく包んだもの」の意です。「裏(リ)」(「うら」「うち」)とは別字です。
 この詩は、淳熙10年(1183年)陸游が59歳のとき、故郷に隠居していたときの作だそうです。

 この詩の訓読や口語訳等については、次のサイトを見てください。
 (1)→『詩詞世界 碇豊長の詩詞
     → 贈猫(南宋 陸游)

 (2)→『漢詩と中国文化』
     → 陸游
     → 贈貍:陸游を読む

 (3)→『ねこと暮らす』(文献で歌われた猫たち)
     → 陸游 贈猫


〇2首目の「十一月四日風雨大作」の詩について

 この詩の訓読や口語訳等については、次のサイトを見てください。

 (1)→『ねこと暮らす』(文献で歌われた猫たち)
     → 陸游「十一月四日風雨大作」


〇3首目の「嘲畜猫」の詩について

 
最後の細字の部分は、原文2行に分かち書きされている部分です。

   
    3.  陸游(りくゆう)=南宋前期の詩人。字は務観、号は放翁。山陰(浙江紹興)の人。金に対する抗戦を唱え、当局に嫌われて不遇の生涯を送る。詩は慷慨の気に満ちた愛国詩人の面と、農村の日常を愛する田園詩人の面とに特色を見る。范成大・楊万里・尤袤(ゆうぼう)とともに南宋四大家と称される。著「剣南詩稿」「渭南文集」「老学庵筆記」「入蜀記」など。(1125~1209) (『広辞苑』第7版による。)    
    4.  資料326に 陸游の詩「客去」があります。
 → 資料326 陸游の詩「客去」
   
    5.  岩波文庫に『陸游詩選』があります。
 → 岩波文庫『陸游詩選』
   
    6.  北海道教育大学学術リポジトリに、後藤秋正先生の紀要論文「猫と漢詩 札記ー古代から唐代までー」があって参考になります。ただし、ダウンロードして読む必要があります。
 → 北海道教育大学学術リポジトリ
 → 後藤秋正「猫と漢詩 札記ー古代から唐代までー」
   
    7.  読游会(陸游の詩を読み、よく学びよく遊ぶ会)のサイトがあります。
 → 読游会(陸游の詩を読み、よく学びよく遊ぶ会)
   






         トップページへ