(注) | 1. |
本文は、『国立国会図書館デジタルコレクション』所収の新制高等国文叢書『上代文学選(上)』(澤瀉久孝編。三省堂・昭和16年2月10日発行)によりました。 『国立国会図書館デジタルコレクション』 →『上代文学選(上)』 (58~59/95) |
|||
2. |
読み下し文の初めにある「美萬貴天皇」は、『上代文学選(上)』の読み下し文に「美麻貴天皇」とあったのを、引用者が本文の初めにある「美萬貴天皇」に合わせて改めてあります。 また、読み下し文の最後にある歌の「絶ゆることなく」は、原文に「代代不絶」とあるので、「不絶」の読みが落ちたものと見て、引用者が補いました。 |
||||
3. | 本文の振り仮名は、括弧に入れて表示しました。 | ||||
4. |
国立国会図書館デジタルコレクションで、幾つかの『常陸風土記』を見ることができます。 『国立国会図書館デジタルコレクション』 →『常陸風土記』西野宣明・校、天保10年(1839)刊、和泉屋金右衛門 題簽書名:常陸風土記 見返し題:訂正常陸國風土記(見返しに「「天保己亥仲夏刊于水戸聽松軒とある。) 奥付に、「水府御藏版 頒行書林 江戸横山三丁目 和泉屋金右衛門」 → 『常陸豊後肥前風土記』(写本)伴信友・輯校。 → 『常陸國風土記』(写本) 題名:(表紙)常陸國風土記 (巻頭書名)常陸風土記 → 『常陸風土記』(写本)[天保10年刊と合綴]小宮山氏尚存図書 |
||||
5. |
『ジャパンナレッジ』のサンプル記事に、国史大辞典の「常陸国風土記」の項が出ています。 『ジャパンナレッジ』のサンプル記事 →『国史大辞典』の「常陸国風土記」 |
||||
6. | フリー百科事典『ウイキペディア』に、「常陸国風土記」の項があります。
フリー百科事典『ウイキペディア』 → 「常陸国風土記」 |
||||
7. | 資料561に
常陸国風土記「筑波郡」 があり、筑波郡の全文が出ています。 → 資料561 常陸国風土記「筑波郡」 |