資料223 文部省発行の暫定教科書『初等科国語七』『初等科国語八』目録




 

  文部省発行の暫定教科書『初等科國語七』『初等科國語八』目録
                  
(昭和21年度第六学年用教科書)
 



      
『初等科國語 七』(昭和21年度第六學年前期用) 文部省
 
    目 録
    一 黑龍江の解氷
    二 敬語の使ひ方
    三 見わたせば
    四 源氏物語
    五 姉
    六 晴れ間
    七 雲のさまざま
    八 山の朝
    九 燕岳に登る
    十 月光の曲
   十一 朝顔に
   十二 古事記
   十三 われは海の子
   十四 いけ花
   十五 玉のひびき
   十六 山の生活
   十七 孔子と顔回
   十八 奈良の四季
   十九 萬葉集
   二十 修行者と羅刹
  二十一 末廣がり

  (注)教科書には、第一分冊にだけ「目録」がついています。その「目録」は、「十二 古事記」までしか出ていません。    

 
 [奥付] 

  (「八 山の朝」の途中、「太く口の中でふくんだやうに鳴く山鳩の聲が聞えて」までが「第六學年前期用(第一分冊)」)    
 

 [
第一分冊の奥付] 
  
昭和21年3月 2日 飜刻印刷  
  昭和21年3月20日 飜刻發行
     (昭和21年3月2日文部省檢査濟) 
          初等科國語七  第六學年前期用(第一分冊)
                   
 定 價 金 五 拾 錢 
           著作權所有  著作兼發行者    
文   部   省 
  
                 東京都王子區堀船町1丁目857番地                                            
               飜刻發行兼印刷者 東京書籍株式會社
                            代表者  井上源之丞

                 東京都王子區堀船町1丁目857番地  
             印刷所    東  京  書  籍  株  式  會  社

                東京都王子區堀船町1丁目857番地
          發行所        東  京  書  籍  株  式  會  社   

 

Approved by Ministry
of Education
(Date Mar.  2, 1946) 

            ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※

  (「十六 山の生活」石の山の途中、「たとへ日が照らうが、風が吹かうが、じりじりと續けられて行く。」までが「第六學年前期用(第二分冊)」)    

 [第二分冊の奥付] 
  
昭和21年4月 24日 飜刻印刷  
  昭和21年5月25日  飜刻發行
    (昭和21年4月24日文部省檢査濟) 
            初等科國語七  第六學年前期用(第二分冊)
                 (新)  
 定 價  金參拾五錢 
           著作權所有  著作兼發行者        
文   部   省
   
                  東京都王子區堀船町1丁目857番地                                            
          飜刻發行兼印刷者        東京書籍株式會社
                             代表者  井上源之丞  

                 東京都王子區堀船町1丁目857番地  
            印刷所           東京書籍株式會社

                 東京都王子區堀船町1丁目857番地
          發行所      東 京 書 籍 株 式 會 社    

 

Approved by Ministry
of Education
(Date Apr.  24 ,   1946)
  

            ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※ 
 
 [第三分冊の奥付]
  
昭和21年7月 1日 飜刻印刷  
   昭和21年7月30日 飜刻發行
      (昭和21年7月1日文部省檢査濟) 
           初等科國語七  第六學年前期用(第三分冊)
              (新)  
 定 價   金 三 拾 錢 
       著作權所有  著作兼發行者        
文   部   省
   
                 東京都王子區堀船町1丁目857番地                                             
           飜刻發行兼印刷者       東京書籍株式會社
                             代表者  井上源之丞 

                東京都王子區堀船町1丁目857番地   
         印刷所             東京書籍株式會社 

                東京都王子區堀船町1丁目857番地
       發行所       東 京 書 籍 株 式 會 社     

 

Approved by Ministry
of Education
(Date   July   1, 1946)


            ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※
 

      『初等科國語  八』(昭和21年度第六學年後期用) 文部省


       
目  次
   一 太陽と歌
   二 生きたことば 
   三  めぐりあひ
   四 古典思慕
   五 幸福の園

  (注)『初等科國語 七』には「目録」となっていましたが、ここでは『目次』となっています。    


 [奥付] 
  
昭和21年11月13日 飜刻印刷  
  昭和21年11月30日 飜刻發行
    (昭和21年11月13日文部省檢査濟) 
              初等科國語八  第六學年後期用
                   
(新) 定價金 壹圓 
          著作權所有  著作兼發行者  
文 部 省 

                  東京都小石川區久堅町108番地                                            
          飜刻發行兼印刷者    日本書籍株式會社
                             代表者  大橋進一

                 東京都小石川區久堅町108番地 
            印刷所         日本書籍株式會社

                 東京都小石川區久堅町108番地 
          發行所    日 本 書 籍 株 式 會 社                    
    

 

Approved by Ministry
of Education
(Date Nov. 13, 1946)
  

 

 

 

 

 
   (補)『広島大学図書館 教科書コレクション画像データベース』というサイトによれば、同じ暫定教科書の『初等科國語八』が、上記の日本書籍株式会社からではなく、東京書籍株式会社から発行されています。発行年月日は、昭和21年11月25日です。同時に複数の会社から発行されたのは、印刷能力が1社だけではまだ十分ではなかったからでしょうか。
 → 東京書籍株式会社発行の暫定教科書『初等科國語八』の画像
   
 
               
          

 

  (注) 1.  上記の教科書目録は、『文部省著作 暫定教科書(国民学校用) 第三巻』(監修者 中村紀久二。大空社、昭和59年5月26日発行)によりました。  
    2.  この教科書は、昭和16年に国民学校の1年生に入学した生徒たちが6年生になった昭和21年の時に使った教科書です。今までのものとは違って、暫定的に作られた教科書で、翌昭和22年度には新しい教科書が作られたため、昭和21年のこの教科書は、1年間だけしか使われませんでした。  
    3.  国民学校暫定教科書『初等科國語 七』(本文)は、資料262にあります。  
    4.  昭和21年11月25日に発行されたこの『初等科國語 八 第六学年後期用』の教科書画像が、次のサイトで見られます。
 『広島大学図書館 教科書コレクション画像データベース』
 →『初等国科語 八  第六学年後期用』 文部省


 この教科書の画像を見るにはダウンロードする必要があります。
 
    5.  『CiNii』(論文情報ナビゲータ 国立情報学研究所)というサイトの『國學院女子短期大学紀要 Vol.2』掲載の「昭和21年度暫定教科書目録等一覧─国民学校用─」(谷口一弘・谷内 鴻)という論文に、暫定期の教科書についての詳しい解説が見られます。
 
『CiNii』(論文情報ナビゲーター 国立情報学研究所)のTOPページの「簡易検索」で「昭和21年度暫定教科書」と入力して検索 
 → 「昭和21年度暫定教科書目録等一覧─国民学校用─」の下の本文[CiNii]
PDFをクリック
 → PDFの本文へ移動します 
 
    6.  昭和20年度までに使われた『初等科國語七』『初等科國語八』の教科書本文は、資料199 国民学校国語教科書『初等科國語  七』の本文(全文)、資料210 国民学校国語教科書『初等科國語  八』の本文(全文)にあります。  
    7.  国立国会図書館の『レファレンス協同データベース』に、暫定教科書についての質問に対する回答があり、参考になります。  
    8.  北海道立図書館のHPの中に、教科書を所蔵している図書館・機関等についてのリンク集があって参考になります。
  
「教科書」
 
         
         

     

    
                               トップページ(目次)